
北海道の合宿免許を選びたいんだけど、どこがいいか分からない…。

北海道は合宿免許の数が豊富で行く場所に困るよね。
「あの教習所の合宿免許に参加したら教官怖すぎて最悪だった…。」
「近くに何もなくて休憩時間が退屈すぎた。」
なんて声もあるくらい。

ひぇっ!せっかくの合宿免許が台無しだ(泣)

合宿免許は人生で一度きりの経験。だからこそ行く前に慎重に選んでおきたいね。
北海道は全国でも有数の人気な教習所が多く集まっている県でもあります。数が多すぎるあまり、いざ選ぶとなったときにどこを選んだらいいか迷ってしまいますよね。そこで本記事では北海道の合宿免許おすすめ4選をご紹介します。
調査したところ、北海道には4つの合宿免許が確認できました。
教習所名 | 県名 |
---|---|
帯広第一自動車学校 | 北海道帯広市稲田町東1線12 |
KDS釧路自動車学校 | 北海道釧路市芦野5丁目12-1 |
苫小牧中野自動車学校 | 北海道苫小牧市新中野町2-18-11 |
小樽自動車学校 | 北海道小樽市新光2丁目20-33 |
北海道でおすすめの合宿免許◇選

北海道の合宿免許をおすすめランキング形式で紹介するぞ~。
1位:KDS釧路自動車学校
北海道釧路市内にあるKDS釧路自動車学校は、良い口コミが10件、悪い口コミが0件で、良い口コミの件数が圧倒的に多いだけでなく、悪い口コミが一切ない北海道でもっとも評判が高い自動車学校です。
項目 | 詳細 |
---|---|
学校名 | KDS釧路自動車学校 |
住所 | 北海道釧路市芦野5丁目12-1 地図を見る |
アクセス | 釧路駅から車13分 |
料金プラン | ツイン:¥335,500~¥404,500 シングル:¥346,500~¥415,500 デラックスシングル:¥368,500~¥448,500 |
最短卒業日数 | AT:16日~ MT:18日~ |
周辺環境 | コンビニ:徒歩3分 映画館:自転車5分 郵便局:徒歩3分 ゲームセンター:徒歩10分 |
割引き特典 | 早割・G割 ホテル内レストラン「海鮮三昧」 ジンギスカン食べ放題 釧路食堂¥5,000円分お食事券 銘菓「LeTAO」スイーツ ハンドクリーム(女性限定) 天然温泉日帰りツアー 細岡釧路湿原展望台 交通費 |
公式サイトURL | https://www.kds946.com/ |
詳細 |
そんなKDS釧路自動車学校をおすすめする最大の理由は、口コミの内容から「特典」が非常に充実しているという点と、北海道内の教習所・自動車学校の中で最も「教習料金」が安いという点にあります。
KDS釧路自動車学校の充実した「特典」の詳細は以下のようになっています。
・早割:¥5,000円割引
・ぐる割:3名以上の同時申込で¥10,000円割引
・ジンギスカン食べ放題(1回)
・細岡釧路湿原展望台への往復交通費
・ハンドクリーム(女性限定)
・やん衆居酒屋・釧路食堂で使える¥500円分の食事券
・銘菓「LeTAO」スイーツプレゼント
「特典」以外にも「教官」や「食事」、「観光」の面で、KDS釧路自動車学校はとても評判が高いことで有名です。
「教官」については、“とても優しく親身な指導をして下さる指導官が多い”という点で評判が良いです。
「食事」については、“とても美味しい”と評判。
「観光」については、校外に「阿寒国立公園」や「知床国立公園」、「釧路動物園」、「釧路湿原」、「帯広」といった自然豊かな観光スポットが多数あります。
また、KDS釧路自動車学校は、北海道内の教習所・自動車学校の中で、最も「普通自動車」の教習料金が安いという点で評判が良いです。
KDS釧路自動車学校の普通自動車の教習料金について知りたい方は「北海道で値段・料金の安い合宿免許」の章をご覧ください。
2位:小樽自動車学校
北海道小樽市内にある小樽自動車学校は、良い口コミが10件、悪い口コミが1件あり、悪い口コミよりも良い口コミの件数が多い自動車学校です。
項目 | 詳細 |
---|---|
学校名 | 小樽自動車学校 |
住所 | 北海道小樽市新光2丁目20-33 地図を見る |
アクセス | 朝里駅から徒歩20分 |
料金プラン | ツイン:¥335,500~¥404,500 シングル:¥346,500~¥415,500 |
最短卒業日数 | AT:18日~ MT:20日~ |
周辺環境 | コンビニ:徒歩2分 スーパー:徒歩15分 ドラッグストア:徒歩10分 銀行:徒歩10分 郵便局:徒歩10分 |
割引き特典 | 早割・G割 札幌市内半日観光 仮免学科合格「海鮮丼」 朝里川温泉日帰り入浴チケット(1回) |
公式サイトURL | http://www.keishin-g.com/otaruds/ |
詳細 |
そんな小樽自動車学校をおすすめする最大の理由は、特典が非常に充実しているという点にあります。
小樽自動車学校の充実した「特典」の詳細は以下のようになっています。
・早割:1ヵ月前の予約で¥5,000円割引
・ぐる割:2名以上の同時申込で¥10,000円割引
・小樽市内または札幌市内半日観光付き
・仮免学科合格で海鮮丼プレゼント
・小樽「ルタオ」スイーツ進呈
・や朝里川温泉「湯の花」日帰り温泉1回入浴券
・小樽水族館もしくは天狗山ロープウエイ乗車券
・小樽「なると屋」招待券プレゼント
「特典」以外にも「教官」や「環境」の面で、小樽自動車学校はとても評判が高いことで有名です。
「教官」については、“とても親切で丁寧な指導”という点で評判が良いです。
「環境」については、“屋内がとても綺麗に清掃されている”という評判です。
一方、小樽自動車学校は以下のような点で唯一評判が良くない口コミも見受けられました。
“建物が古い”。
口コミ以外の点で、小樽自動車学校の普通自動車に関する教習料金は北海道内の中でも比較的安いことで知られています。
小樽自動車学校の普通自動車の教習料金について知りたい方は「北海道で値段・料金の安い合宿免許」の章をご覧ください。
3位:帯広第一自動車学校
北海道帯広市内にある帯広第一自動車学校は、良い口コミが11件に対し悪い口コミが2件というバランスで、そこそこ評判のある自動車学校です。
項目 | 詳細 |
---|---|
学校名 | 帯広第一自動車学校 |
住所 | 北海道帯広市稲田町東1線12 地図を見る |
アクセス | 帯広駅から車で20分 |
料金プラン | 普通車AT:¥324,000~ 普通車MT:¥354,000~ |
最短卒業日数 | AT:18日~ MT:21日~ |
周辺環境 | コンビニ:徒歩10分 |
割引き特典 | グループ割 帯広3大グルメクーポン券 館内設備利用券 ハンドクリーム オリジナルバック ホールケーキ |
公式サイトURL | https://obiji.jp/ |
詳細 |
帯広第一自動車学校をおすすめする理由は「教官」、「設備」、「食事」、「観光」、「環境」、「特典」の6つのカテゴリーそれぞれの評価がバランスよく高いという点です。
「教官」については、“丁寧に指導してくれる教官が多い”という点で、おすすめです。
「設備」の面は、無料で利用できるWi-Fiがあるという点と、コミック・漫画コーナーが設置されている点で評価が高いようです。
「食事」の面では、帯広の美味しいスイーツが堪能できるという点が高評価。
「観光」の面では、車で15分で帯広動物園があるという点。
「環境」の面では、“十勝平野などの雄大な自然環境に囲まれている”ということと、“教習コースがとても広い”という点が評価されています。
また「特典」の面では、“2名以上同時申込で¥5,000円キャッシュバック”、“帯広3大グルメクーポン券プレゼント”、“卒業時のホールケーキ”といったサービスが充実しています。
一方で、帯広第一自動車学校には
“失敗したときにため息をつく教官がいる”。
“観光する場所が少ない”
といった口コミも見受けられます。
このような口コミ以外の点で、帯広第一自動車学校は普通自動車に関する教習料金が北海道で〇番目に安いという点で評価できます。
帯広第一自動車学校の普通自動車の教習料金について知りたい方は「北海道で値段・料金の安い合宿免許」の章をご覧ください。
https://www.wakabanet.jp/review/obihiro/北海道で値段・料金の安い合宿免許
北海道の教習所・自動車学校を、普通自動車に関する教習料金が最も安い順にランキングしてみました。
小樽自動車学校
小樽自動車学校の普通自動車に関する教習料金は「AT(オートマ)」と「MT(マニュアル)」でそれぞれ以下のようになっています。(表示している料金は税込みです。)
免許種類 | AT | MT |
---|---|---|
普通自動車 | ¥322,630 | ¥337,810 |
KDS釧路自動車学校
KDS釧路自動車学校校の普通自動車に関する教習料金は「AT(オートマ)」と「MT(マニュアル)」でそれぞれ以下のようになっています。(表示している料金は税込みです。)
免許種類 | AT | MT |
---|---|---|
普通自動車 | ¥323,510 | ¥343,970 |
帯広第一自動車学校
帯広第一自動車学校の普通自動車に関する教習料金は「AT(オートマ)」と「MT(マニュアル)」でそれぞれ以下のようになっています。(表示している料金は税込みです。)
免許種類 | AT | MT |
---|---|---|
普通自動車 | ¥324,000 | ¥354,000 |
北海道で口コミ・評判の良い合宿免許
北海道における教習所・自動車学校を、口コミによる評判が良い順にランキングしてみました。
帯広第一自動車学校
北海道帯広市内にある帯広第一自動車学校は、良い口コミが11件、悪い口コミが2件あり、良い口コミの件数がもっとも多い自動車学校として評価することができます。
帯広第一自動車学校に関する良い口コミ。
- 丁寧に指導してくれる教官が多い。
- 無料で使えるWiFiが完備されている。
- コミック・漫画コーナーがある。
- 帯広の美味しいスイーツが食べられる。
- 車で15分で帯広動物園に行ける。
- 教習コースが広いので運転しやすい。
- 2名以上同時申込で¥5,000円がキャッシュバック
- 帯広3大グルメクーポン券がもらえる。
帯広第一自動車学校に関する悪い口コミ。
- 失敗したときにため息する教官がいる。
- 観光する場所が少ない。
KDS釧路自動車学校
北海道釧路市内にあるKDS釧路自動車学校は、良い口コミが10件、悪い口コミが0件の自動車学校として評価することができます。
KDS釧路自動車学校に関する良い口コミ。
- とても優しく親身な指導の教官が多い。
- 食事がとても美味しい。
- 観光スポットが多い。
- 早割で¥5,000円割引。
- 3名以上の同時申込で¥10,000円割引。
- ジンギスカンが食べ放題(1回のみ)。
- 細岡釧路湿原展望台への往復交通費がでる。
- ハンドクリームがもらえる。(女性限定)
- やん衆居酒屋・釧路食堂の¥500円券がもらえる。
- 銘菓「LeTAO」のスイーツがもらえる。
KDS釧路自動車学校に関する悪い口コミはなし。
小樽自動車学校
北海道小樽市内にある小樽自動車学校は、良い口コミが10件、悪い口コミが1件あり、悪い口コミよりも良い口コミの件数が多い自動車学校として評価することができます。
小樽自動車学校に関する良い口コミ。
- 教官がとても親切で丁寧に指導してくれる。
- 屋内がきれいに清掃されている。
- 1ヵ月前の予約で¥5,000円割引。
- 2名以上同時申込で¥5,000円割引。
- 小樽市内または札幌市内半日観光が付いてくる。
- 仮免学科合格で海鮮丼がプレゼントされる。
- 小樽「ルタオ」スイーツがもらえる。
- 朝里川温泉「湯の花」日帰り温泉1回の入浴券がもらえる。
- 小樽水族館の入場券もしくは天狗山ロープウエイ乗車券がもらえる。
- 小樽「なると屋」の招待券がもらえる。
小樽自動車学校に関する悪い口コミ。
- 建物が古い。
北海道の合宿免許を選び方|知っておきたい5つのポイント
ここでは合宿免許を選ぶ前に知っておきたい6つのポイントと選び方について解説します。何も知らないままなんとなく参加した免許合宿で失敗しないよう、必ず以下の6点はおさえておいてくださいね。
選び方①:設備や環境を見て自分に適した宿泊施設を選ぼう
選び方②:延長保証付きプランのある免許合宿を選ぼう
選び方③:食事がどれだけ充実しているかで選ぼう
選び方④:合宿の空き時間に楽しめるサービスがあるかもチェックしておきたい
選び方⑤:近くにコンビニやスーパー、レジャー施設があるか確認
北海道でおすすめの合宿免許|まとめ
本記事では「北海道の合宿免許を選びたいんだけど、どこがいいか分からない…。」という方に向けて、北海道でおすすめしたい合宿免許・教習所を紹介してみました。合宿免許・教習所をおすすめする基準はズバリ「良い口コミの数」と教習料金の「安さ」。どの教習所にするべきかお悩みの方は本記事をぜひご参考ください。
コメント