
七尾自動車学校が気になるけど実際口コミとか評判ってどうなんだろう…。指導員は優しいのかな…。追加料金とか取られたくないし…。
全国150校近くの免許合宿所の中でも特に人気のある七尾自動車学校ですが、実際の口コミや評判はどうなのでしょうか?せっかく楽しめるはずの合宿免許を嫌な思いで終わらせたくありませんよね。
そこでこの記事では、七尾自動車学校の口コミや評判に加えて実際の卒業生の声や教官が怖いかどうかなど、細かいところまで漏れなく解説します。記事の最後には合宿免許の費用を少しでも安く抑える方法について紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。
七尾自動車学校の概要|価格・プランや駅からのアクセスはどう?
ここでは七尾自動車学校の詳細について解説します。七尾自動車学校の口コミ・評判が早く知りたい方は次の段落までスクロールしてください。

項目 | 詳細 |
---|---|
学校名 | 七尾自動車学校 |
住所 | 〒926-0031 石川県七尾市古府町南谷21 地図を見る |
アクセス | 七尾駅から車で12分 |
料金プラン(税込) | 相部屋A:¥236,500~¥374,000 相部屋B(バス・トイレ付) :¥236,500~¥374,000 相部屋C :¥236,500~¥374,000 グループ :¥264,000~¥379,500 グループD :¥253,000~¥379,500 シングルA :¥242,000~¥280,500 シングルB(バス・トイレ付) :¥253,000~¥280,500 シングルD :¥258,500~¥385,000 シングルE :¥275,000~¥401,500 ホテルツイン :¥269,500~¥401,500 ホテルシングル :¥275,000~¥407,000 |
最短卒業日数 | AT:15日~ MT:17日~ |
周辺環境 | コンビニ:徒歩15分 スーパー:徒歩15分 ドラッグストア:徒歩15分 郵便局:自転車で7分 |
割引き特典 | 能登食祭市場で利用できるギフト券 フィットネスクラブ使い放題 |
公式サイトURL | http://www.nanao-drive.co.jp/ |
詳細 | 公式サイトを見る |
七尾自動車学校は七尾駅から車で12ほどのアクセス。駅から少し離れてはいますが、コンビニやスーパーへは歩いて15分ほどの場所にあるので、夜に友達とアイスを買いに行ったり、必要なときに必要なものが買えるのはとても便利。
七尾自動車学校の口コミ・評判を項目別に紹介!卒業生のリアルな声をまとめてみました。
ここでは、七尾自動車学校の口コミ・評判を『指導員・教官の優しさに関する口コミ』『設備・食事に関する口コミ』『立地や観光地に関する口コミ』『料金プラン・コースに関する口コミ』『サービス・特典に関する口コミ』の5項目に分けて、それぞれのリアルな声をまとめます。
七尾自動車学校の指導員・教官に関する口コミ|怖い?優しい?
七尾自動車学校の教官って怖いのかな…(´;ω;`)ウッ…
これで合宿の8割が決まると言っても過言じゃないな~
ここでは七尾自動車学校の指導員に関する口コミを卒業のリアルな声からまとめてみました。
若めの男性教官は信頼できると思う。(20代女性)
指導員の方が個性豊か ノリの良い人~物静か色んなタイプの先生がいましたが どの人も運転や学科について、分からないことを質問すると1を聞いたら10返してくれます。自分は1人で入校したのですが 受付の方や指導員の方が休み時間に色々話しかけてくれたのが嬉しかったです。(20代女性)
体型ふくよかな女性教官、私が初めて鍵を回してエンジンをかけるタイプの車を運転する際、やり方がわからずいた時、鼻で笑われました。(20代女性)
七尾自動車学校の指導員は様々。優しく信頼できるといった声もあれば、上目使いで指導してくる女性教官がいるなど、当たりハズレがあるようです。
七尾自動車学校の設備・食事に関する口コミ|おいしい?
七尾自動車学校の宿舎施設には無料wifiが完備されインターネットが使い放題、食事は3食付きで味は濃いですが美味しいと評判です。
受付&寮のスタッフさんは本当に素晴らしいです!食事も美味しい‼︎(代性)
食堂のおばちゃんとご飯だけが安らげる時でした。(20代女性)
七尾自動車学校の食事はとにかく美味しいと評判。口コミには食堂のおばちゃんと話したり食事することが安らぎの時間という声もありました。
七尾自動車学校の立地や観光地に関する口コミ|駅からのアクセスはどう?
七尾自動車学校から車で40分の場所に「能登島海水浴場」があります。また車で10分くらいの場所に新鮮な魚介類を焼いて食べれる「能登食祭市場」があります。
学校の周りにはなにもない。空き時間は暇を持て余す。(20代男性)
七尾自動車学校の宿舎は教習所から徒歩1分と近くオートロック機能が付いています。ただ教習所の近くに観光できる場所はないのが残念です。
七尾自動車学校の料金プラン・コースに関する口コミ|高い?安い?
七尾自動車学校には以下のプランがあります。価格表は以下の通りです。
プラン | 価格(税込) |
---|---|
相部屋A | ¥236,500~¥374,000 |
相部屋B(バス・トイレ付) | ¥236,500~¥374,000 |
相部屋C | ¥236,500~¥374,000 |
グループ | ¥264,000~¥379,500 |
グループD | ¥253,000~¥379,500 |
シングルA | ¥242,000~¥280,500 |
シングルB(バス・トイレ付) | ¥253,000~¥280,500 |
シングルD | ¥258,500~¥385,000 |
シングルE | ¥275,000~¥401,500 |
ホテルツイン | ¥269,500~¥401,500 |
ホテルシングル | ¥275,000~¥407,000 |
温泉に入り放題でありながらの料金プラン、とてもリーズナブルです。(20代男性)
旅館を選ぶ事もできますし三食付きのプランにしては安い!(20代女性)
七尾自動車学校の料金は温泉付きということを考えるととても安いという声がありました。
七尾自動車学校のサービス・特典に関する口コミ|割引きはある?
七尾自動車学校には以下の割引き特典やサービスがあります。
- ¥1,000円分のギフト券
- フィットネスクラブ使い放題
- 赤ナマコ石鹸プレゼント
フィットネスジムが無料で使えるというサービス。普段から運動する人にはいいサービスだけどそれ以外の人には無意味。(20代女性)
サービスが少ない。(20代男性)
七尾自動車学校のサービスにはフィットネスクラブの使い放題や能登食祭市場で使える¥1,000円分の食事券などがあります。 ただサービスの数としては少ないという声がありました。
七尾自動車学校の料金を少しでも安く抑える裏技をご紹介

七尾自動車学校の料金を5,000円引きにする裏技があるのでご紹介します。
結論、ユーアイ免許のネット割を利用することです。電話からではなく、ネットから直接申し込むことで5,000円OFFにすることが可能。さらに、学割や早割、グループ割を利用することでさらに料金を安くできます。また、場所によってはTポイントカードにポイントを貯められる教習所もあります。約20万円分の費用をポイントにしたら良い洋服が買えてしまいますね。
七尾自動車学校の口コミ・評判|まとめ

今回は、七尾自動車学校の口コミ・評判について様々な項目からご紹介しました。また、記事の最後では少しでも安く抑えたい人のためにネット割のご紹介もしました。このキャンペーンはいつ終了するかわかりませんので、終了する前に申し込みをしておきましょう。
\ 今ならネット申し込みで5,000円OFF /
コメント