
多良木自動車学園が気になるけど実際口コミとか評判ってどうなんだろう…。指導員は優しいのかな…。追加料金とか取られたくないし…。
全国150校近くの免許合宿所の中でも特に人気のある多良木自動車学園ですが、実際の口コミや評判はどうなのでしょうか?せっかく楽しめるはずの合宿免許を嫌な思いで終わらせたくありませんよね。
そこでこの記事では、多良木自動車学園の口コミや評判に加えて実際の卒業生の声や教官が怖いかどうかなど、細かいところまで漏れなく解説します。記事の最後には合宿免許の費用を少しでも安く抑える方法について紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。
多良木自動車学園の概要|価格・プランや駅からのアクセスはどう?
ここでは多良木自動車学園の詳細について解説します。多良木自動車学園の口コミ・評判が早く知りたい方は次の段落までスクロールしてください。
項目 | 詳細 |
---|---|
学校名 | 多良木自動車学園 |
住所 | 〒868-0502 熊本県球磨郡多良木町黒肥地310 地図を見る |
アクセス | 新鶴羽駅から徒歩15分 |
料金プラン(税込) | 相部屋:¥264,000~¥341,000 トリプル:¥264,000~¥341,000 ツイン:¥275,000~¥352,000 シングル:¥275,000~¥352,000 ホテルトリプル:¥264,000~¥341,000 ホテルツイン:¥275,000~¥352,000 ホテルシングルA:¥275,000~¥352,000 ホテルシングルB:¥286,000~¥363,000 |
最短卒業日数 | AT:14日~ MT:17日~ |
周辺環境 | スーパー:車で5分 郵便局:車で5分 銀行:車で5分 |
割引き特典 | 学割・G割 交通費支給 |
公式サイトURL | https://www.zensiren.com/ |
詳細 | 公式サイトを見る |
多良木自動車学園は新鶴羽駅から歩いて15分ほどの好アクセス。スーパーには車で5分ほどの場所にあるので、生活必需品などは事前に買い揃えておくことをオススメします。
多良木自動車学園の口コミ・評判を項目別に紹介!卒業生のリアルな声をまとめてみました。
ここでは、多良木自動車学園の口コミ・評判を『指導員・教官の優しさに関する口コミ』『設備・食事に関する口コミ』『立地や観光地に関する口コミ』『料金プラン・コースに関する口コミ』『サービス・特典に関する口コミ』の5項目に分けて、それぞれのリアルな声をまとめます。
多良木自動車学園の指導員・教官に関する口コミ|怖い?優しい?
多良木自動車学園の教官って怖いのかな…(´;ω;`)ウッ…
これで合宿の8割が決まると言っても過言じゃないな~
ここでは多良木自動車学園の指導員に関する口コミを卒業のリアルな声からまとめてみました。
最初の教官がすごい怖かったです。運転の上達が遅いと分かると急に眼の色を変えられました。
冗談でも叩くよとか言わないでほしいですね。あと馴れ馴れしくて不快でした。下の名前にくん付けでした。早く卒業したいと思いました。(20代女性)
タバコすごい吸っている教官がいる。嫌煙家はやめた方がいいです。(20代女性)
多良木自動車学園には「叩くよ」といったパワハラ的な指導員がいるといった声や、タバコを吸っている人がいるなど、あまり良くない評判が多くありました。指導員の評判が悪いとなかなかオススメすることができないのが残念です。
多良木自動車学園の設備・食事に関する口コミ|おいしい?
多良木自動車学園の宿舎には温泉が完備されているのが特徴、大浴場やサウナもあるので教習で疲れた体を癒してくれます。
教習が終わった後には旅館内にある大浴場やサウナでゆっくり汗を流せたりと、免許を取りにきたのを忘れるほど。
ちょっとしたプチ旅行程度の心構えでくるのが丁度よいかも。(20代男性)
宿舎に温泉があったことが救い。田舎の温泉サイコーです。(20代女性)
多良木自動車学園の宿舎には温泉が完備されているので、教習で疲れた体を癒すのに最高です。食事に関する口コミはありませんでした。
多良木自動車学園の立地や観光地に関する口コミ|駅からのアクセスはどう?
多良木自動車学園は大自然の中にある教習所、教習の合間に行える川下りが好評です。球磨川下りの他には、国宝神社として有名な「青井阿蘇神社」があります。
昔ながらの風情を残した建物や街並みや、アスファルトとは違う石畳の道が伸びる街中を散歩するのは凄く癒されます。(20代男性)
多良木自動車学園は大自然の中で路上教習ができるのが特徴、観光と言えば球磨川の川下りが有名です。
多良木自動車学園の料金プラン・コースに関する口コミ|高い?安い?
多良木自動車学園には以下のプランがあります。価格表は以下の通りです。
プラン | 価格(税込) |
---|---|
相部屋 | ¥264,000~¥341,000 |
トリプル | ¥264,000~¥341,000 |
ツイン | ¥275,000~¥352,000 |
シングル | ¥275,000~¥352,000 |
ホテルトリプル | ¥264,000~¥341,000 |
ホテルツイン | ¥275,000~¥352,000 |
ホテルシングルA | ¥275,000~¥352,000 |
ホテルシングルB | ¥286,000~¥363,000 |
ホテルシングルB | ¥286,000~¥363,000 |
志らき旅館のおかみさんのお人柄も手伝って、自分の部屋にいる以外の方との交流ももてたのはすごくうれしかったです。(20代女性)
知らない人と一定期間共同生活をするのに不安はありましたが、親しみやすい方と部屋が一緒になり気軽に話せる仲になりました。(20代男性)
多良木自動車学園の料金に関する口コミは少ないながら合宿プランでは相部屋がお得という情報がありました。
多良木自動車学園のサービス・特典に関する口コミ|割引きはある?
多良木自動車学園には以下の割引き特典やサービスがあります。
- グループ割:3名以上同時申込で¥5,000円割引
- 学割:学生の方は¥2,000円割引
- 交通費支給:最大¥17,000円迄
交通費はほぼ全額支給されたのが良かったです。(20代男性)
学割の割引率が低い・・・。せめて¥5,000円くらい割り引いてほしかったです。(20代男性)
多良木自動車学園には、学割とグループ割に加えて交通費が最大¥17,000円迄支給されるサービスが好評。 ただし学割の割引率が低いという声もあがっています。
多良木自動車学園の料金を少しでも安く抑える裏技をご紹介

多良木自動車学園の料金を5,000円引きにする裏技があるのでご紹介します。
結論、ユーアイ免許のネット割を利用することです。電話からではなく、ネットから直接申し込むことで5,000円OFFにすることが可能。さらに、学割や早割、グループ割を利用することでさらに料金を安くできます。また、場所によってはTポイントカードにポイントを貯められる教習所もあります。約20万円分の費用をポイントにしたら良い洋服が買えてしまいますね。
多良木自動車学園の口コミ・評判|まとめ

今回は、多良木自動車学園の口コミ・評判について様々な項目からご紹介しました。また、記事の最後では少しでも安く抑えたい人のためにネット割のご紹介もしました。このキャンペーンはいつ終了するかわかりませんので、終了する前に申し込みをしておきましょう。
\ 今ならネット申し込みで5,000円OFF /
コメント